グッズ

【必見】0歳児に使用する必須アイテム27選【体験談あり】

 

「0歳児の子育てに必要なアイテムは何があるんだろう?」

「0歳児におすすめのグッズは何?」

「0歳児を安心で安全に子育てするアイテムは?」

 

こういった悩みに0歳児の親である私達が実際に使用しているアイテムの体験談を踏まえてお答えします。

 

本記事の内容

0歳児に必要なアイテムは何があるの?

0歳児に【あったらいいな】アイテムとは?

0歳児のアイテムまとめ

 

本記事の信頼性

  • 本記事を書いている私達は現在、生後1歳になろうとしている娘の親です。
  • 実際の子育てにて私たちが思ったことや感じたことなど体験談をもとに記事を書いています。

 

0歳児に必要なアイテムは何があるの?

 

 

私達が子育てをしていて0歳児の時に【これは必要だな。】と感じたものについて紹介していきます。
少し長くなりますが少しでもお力になれると嬉しいです。それではご覧ください。

 

お風呂編

ベビーバス


リッチェル Richell ふかふかベビーバスW グリーン

私達も月齢3ヶ月頃まで使っていたベビーバスです。空気式なので持ち運びも簡単ですし、
なんといっても値段が安いです。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

バスチェア

リッチェルベビーチェア

月齢7ヶ月から使用できるリッチェルのバスチェアです。娘がお座りをできるようになってから使っています。最初は大きい浴槽で体や頭を洗っていましたが支えるのが大変ですし、滑った時に危険を感じたのでバスチェアを使うようになりました。とても便利ですし価格もお手頃なのでおすすめですよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

ソフトスポンジ

ピジョン 天然カイメンボディースポンジ 

赤ちゃんの敏感な肌を洗うのにおすすめのスポンジです。天然素材100%で安心して使用できます。また泡立ちもいいので使いやすいです。私たちの娘は今でもこれを使っていますよ。何ヶ月か使うと傷んでくるので複数で購入するのもおすすめです。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

ベビーローション・オイル

アロベビーミルクローション

赤ちゃんはとても肌が敏感です。保湿して乾燥を防いであげてください。アロベビーのローションは無添加で
とても安心ですし、ベタつかないので塗りやすく私達は毎日塗ってあげています。お風呂上がりなどに塗ってあげてください。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

日中編

 

おむつ

パンパース 肌へのいちばん 

私達の娘はこのおむつを生まれてから今まで使っています。少し高いので安いのに替えたこともあったのですが、肌が敏感なのかカブれたり炎症を起こしたりしたのでこのおむつをずっと使っています。おすすめです。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

お尻ふき

赤ちゃん本舗のお尻ふき

私達はこれを使っています。何個か試しましたがいちばんお尻をふきやすいと感じました。
コスパ最強のお尻ふきですね。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

抱っこひも

エルゴベビー オムニ360

エルゴの抱っこひもは王道ですよね。うちも使っています。通気性が良くて、前抱きができるのでこれがあれば一石二鳥ですね。エルゴには前抱きができないタイプもありますが必ず前抱きをする時がきますのでオムニ360を最初に購入することをお勧めします。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

 

 ババスリング

新生児のときは主に横抱きをするのですが、ずっと横抱きをしていると腕がキツくなってきます。そんな時にババスリングはお勧めです。私たちの娘は新生児の時は夜、全然寝てくれなくて抱っこしないとずっと泣いていたので数時間ずっと持ちっぱなしの状態が2、3ヶ月続きました。最初は腕だけで持っていましたが限界がきます。ぜひババスリング買ってみてください。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

スタイ

 

 カーターズ スタイ

カーターズのスタイです。食事の時やよだれ拭きとしても活躍します。
複数枚持っていた方がいいですよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

マグ

リッチェル トライステップアップマグセット

リッチェルのマグセットです。5ヶ月から8ヶ月までの飲み口のキット3セットがついてきます。
これひとつあれば問題ないです。おすすめです。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

おしゃぶり

コンビの入眠おしゃぶり

コンビの入眠おしゃぶりです。よく寝てくれます。うちの娘は出っ歯にならないおしゃぶりは嫌がります。
おしゃぶりは人それぞれなのでいろいろ試してあげてください。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

 

 おしゃぶりホルダー

おしゃぶりホルダーはあった方がいいです。おしゃぶりが地面に落ちたら洗って承毒しなければなりません。
すぐに外したり落としたりしやすいので必要なアイテムですね。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

消毒グッズ

 コンビ除菌じょーず

これひとつで哺乳瓶等の除菌が可能です。電子レンジで加熱するだけで除菌されます。
簡単に除菌ができる上に、保管ケースとしても使えるのでおすすめですよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

食事編

 

哺乳瓶

プラスチェック哺乳瓶セット

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

 マジックベイビー哺乳瓶

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

みなさんご存知の通り哺乳瓶は必須アイテムですよね。哺乳瓶はプラスチック製が軽いのでいいですよ。
また、暑かったり冷たかったりすると赤ちゃんはミルクを飲んでくれないので色で温度がわかる哺乳瓶もおすすめですよ。

 

授乳クッション

 エールベベ授乳クッション

このクッションは授乳はもちろんのことママが座る際の腰の軽減や赤ちゃんのおすわりのサポートもしてくれます。一石三鳥です。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

ベビーチェア

 カトージ ベビーチェア

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

バンボベビーソファー

ベビーチェアは3種類ほどあります。ローチェアとハイチェアとテーブルチェアです。
私達はローチェアとハイチェアを使っています。ローチェアはお座りの練習の時に使っていました。
その後、娘が成長して一緒にご飯を食べる時にハイチェアを買ってダイニングテーブルで一緒にご飯を食べています。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

離乳食調理セット

 ピジョン 初めての調理セット

離乳食デビューにおすすめです。裏ごし、すりつぶし、おかゆ調理と離乳食作りの基本がこれひとつでできます。冷凍容器も入っているのでおすすめですよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

離乳食食器セット

くまのプーさん スマイル食器セット

 

くまのプーさんの食器セットです。これだけあれば食器は十分かなと思います。

プーさんが好きな人はおすすめです。私達はプーさん推しです。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

哺乳瓶食器洗剤

ピジョン 哺乳瓶食器洗い洗剤

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

外出編

 

ベビーカー

 アップリカ スムーヴプレミアムAC

ベビーカにはタイプがたくさんあります。月齢や使用頻度によって選ぶのがいちばんだと思います。私達が使っているのはAC型のスムーヴです。タイヤが大きいので動きやすく段差がある道でも使いやすいという面と見た目もおしゃれなので使っています。おすすめです。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

チャイルドシート

アップリカ ディアターンプレミアム

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

 エールベベ クルット5i

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

チャイルドシートのおすすめはアップリカ【ディアターンプレミアム】とエールベベの【クルット5i】です。
アップリカのチャイルドシートは唯一のベッド型になり平らな状態で赤ちゃんを乗せることができ、遠出にとても適しているなと思いました。しかし横幅が大きいので後部座席がだいぶ狭くなる欠点もあります。大きい車の方はアップリカがおすすめです。
エールベベのチャイルドシートは安全機能はもちろんのことコンパクトで使いがってがとてもいいです。また日本製なのでそこも安心のポイントかなと思います。私達はミニバンにアプリカを軽自動車にエールベベと二つ購入しました。意外と付け替えるのも大変ですし、使ってみて二つあった方が便利だと感じました。

 

オムツ替えシート

 

はぐまむ オムツ替えシート

完全防水でかさばらずコンパクトで肌質もとてもいいです。外出時の必須アイテムですね。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

オムツ入れポーチ

POETIC 一体型オムツポーチ

消臭のオムツポーチにお尻ふきをセットすることができ、わざわざお尻ふきを取り出さなくても蓋を取ればすぐに使える状態になる優れたアイテムです。持ち運びも楽で重宝しますよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

魔法瓶・水筒

サーモス 真空断熱携帯マグ

私達は外出事のミルク作りのためにお湯や水を入れて持ち運んでいます。
コンパクトでカバンにも楽に入る上に保温性も高いのでおすすめですよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

夜・衛生編

ベビーベッド


アップリカ ココネルエアー

ココネルエアーの特徴は折り畳むことができコンパクトなので持ち運びが簡単なところです。また安全基準にも合格しているので安心して赤ちゃんを眠らせることができます。少し高いですがおすすめですよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

ナイトライト


tobelife ナイトライト

夜中の授乳の際に重宝するライトです。明るすぎずちょうどいい暖かい色です。私たちの娘は真っ暗が怖いようで寝る時はこれをつけて寝ています。またぶつかったりしても怪我をしない安全な材質で作られていますので安心です。

 

Amazonで詳細を見てみる

 

ベビーお手入れセット

 

Pigeonのベビーこだわりのお手入れセット

これひとつで爪・鼻・髪のお手入れができます。私たちの娘もこれを毎日と言っていいほど使用していましたが、とても安全で使いやすく一つは持っておきたいアイテムです。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

歯磨き


Ci歯ブラシ 乳児用

持ちやすく安全な構造なのでぜひ歯磨きデビューに使用してみてください。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 


アロベビー 歯磨きジェル 50g

フッ素が入っていない点と100%食品成分なのでうがいができない赤ちゃんにおすすめです。味に関しては好き嫌いがあるみたいですがうちの娘は嫌がることなく今でもこの歯磨き粉を使用しています。少しコストはかかりますが安心して使える点からもおすすめですよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

0歳児に【あったらいいな】アイテムとは?

必須アイテムではないのですが、私達が子育てをしていてあって良かったなというアイテムを紹介したいと思います。ぜひご覧ください。

便利編

 

臭わないゴミ箱

ゴミ箱 ムッシュ

オムツのゴミ箱はムッシュがおすすめです。二重構造でほぼ臭いません。袋も通常の袋で問題ないですし、普通のゴミ箱だと部屋に匂いが充満して臭くなりますよね。生ゴミの匂いなんかも抑えてくれるのでおすすめです。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

消臭スプレー

 二オフ

この消臭スプレーは本当に匂いを消してくれます。実際に使用してみると、家庭用消臭とは比べ物にならないくらい消臭機能が優れています。少し高いのですが、試しに使ってみてください。おすすめです。

 

Amazonで詳細を見てみる

 

電動鼻水吸引器 メルシーポット

メルシーポット

メルシーポットは本当に便利です。赤ちゃんの鼻水を簡単に吸ってくれます。風邪をひいた時や寝る前の鼻のケアとして重宝します。直接口で吸うのも使ってみましたが、時間もかかるし、嫌がるしと大変でした。私たちの娘は毎晩これを使っています。鼻の通りも良くなってスムーズに眠ってくれますよ。おすすめです。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

レインフォレト ジャンパルー

 レインフォレト ジャンパルー

私達は娘をよくジャンプルーに乗せて料理をしたり、掃除をしたりしています。これがあると赤ちゃんが危ないことをすることもないし安心ですね。家事をしていると少し目を離さなければならない時があると思います。これがあるとその家事の時間も楽しんで待っていてくれますよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

専用シートバックポケット

シートバックポケット

外出時、後部座席でミルクをあげたり、お茶を飲ませたりとわざわざカバンから取り出さなければなりませんが、このシートバックポケットがあれば瞬時に取り出すことができますし、後部座席は広々してとても便利です。かなりおすすめですよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

スマホ固定

 TRYONE スマホ ホルダー

お出かけに便利なグッズですね。スマートフォンやタブレットで娘の好きなプーさんやアンパンマンを流してドライブや買い物に行っています。好きな動画さえ流しておけば大人しく車に乗っていてくれますよ。試しに使ってみてください。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

ティファール ケルト温度セット

 

ティファール 電気ケルト0.8L 温度調整

ミルク作りの際に重宝しますよ。最初は電気ポットを使用していましたが、ケルトの温度機能付きを買ってからミルク作りが楽になりました。ぜひ使ってみてください。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

レイコップ 布団クリーナー

 

赤ちゃんが寝ている布団はいつも清潔にしてあげたいですよね。布団を毎日干す手間や梅雨時期にはとても大変ですよね。そんな悩みもこの布団クリーナーを使えば問題解決します。見た目以上にゴミが取れて驚きます。安心して赤ちゃんが寝れるようにしてあげてください。

レイコップ 布団クリーナー RS300JWH

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

ブレンダー

LINKCHEF ハンドブレンダー

離乳食作り意外とめんどくさいですよね。一台で5役のブレンダーおすすめです。潰す、砕く、刻む、混ぜる、泡立てると簡単にできてしまいます。離乳食意外にもたくさん役に立ちます。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

カルソン 粉ミルク簡単バック

カネソン 粉ミルク簡単バッグ

お出かけ用や夜間のミルク作りにおすすめです。ミルク缶から取り分けておくことで楽にミルクを作ることができますし、意外と数えながら粉を入れるのってめんどくさいですよね。作り置きしておくと大変便利です。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

使い捨て哺乳瓶

 

チューボお出かけ用哺乳瓶

お出かけ用で何個か持っておくと便利です。車の中などすぐに哺乳瓶を消毒できない時に重宝します。欠点としたらいつも使っている哺乳瓶じゃないので飲んでくれないこともあります。ですので定期的に使ってあげて少し慣れさせておくことをおすすめします。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

安全・安心編

 

ベビーサークル

caraz ベビーサークル

私達もこれを使っています。赤ちゃんが逃亡しないようにこの中に入れて遊ばせています。この中にいる分には安心ですし、安全な作りになっていますし、いろんな形で使うことができますのでおすすめですよ。この中にマットを敷いて安全にいっぱい遊ばせてあげてください。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

 caraz プレイマット

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

 

体温計

ドリテック 体温計

この体温計は2秒で体温を測ることができます。うちの娘はあまりじっとしてくれないのでなかなか熱が測れないのですがこれを使えば一瞬で測れるのでとても便利です。とてもおすすめですよ。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

コンセントガード

 リッチェル コンセントカバー

子供はコンセントが大好きです。うちの娘もコンセントの穴に手を入れたり、なめたりよくしています。そんな時にこのコンセントカバーを取り付けたら諦めてなめたりしなくなりました。万が一の感電事故とうにならないように念のためカバーをつけておきましょう。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

ベビーガード

te fiti コーナークッション

机やテレビ台など尖ったものから赤ちゃんを守ってくれます。うちの娘は本当にたくさん頭をぶつけて泣いていました。尖ったところがないようにクッションを取り付けてあげて赤ちゃんの頭や目を守ってあげてください。

 

Amazonで詳細を見てみる

楽天で詳細を見てみる

 

 

0歳児のアイテムまとめ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。紹介したアイテムは私達が子育てをしていていいな!と感じたものです。子供によって合う合わないがあると思いますが、少しでも子育ての力になればと思い紹介させていただきました。毎日の子育ては大変ですが私達が紹介した便利グッズを使って少しでも楽になったと思っていただけたら幸いです。

 

 

 

 

 

おすすめ記事

1

  「0歳児の子育てに必要なアイテムは何があるんだろう?」 「0歳児におすすめのグッズは何?」 「0歳児を安心で安全に子育てするアイテムは?」   こういった悩みに0歳児の親である ...

2

  「家事・育児代行サービスって何?」 「家事・育児代行サービスってどこに依頼すればいいの?」 「家事・育児代行サービスって安全なの?」   こういった悩みに実際に体験した体験談を ...

3

  本記事の内容 Amazonファミリーとは? Amazonプライム会員との違いは? Amazonファミリーに入会するための条件とは まとめ   本記事の信頼性 本記事を書いている ...

-グッズ

© 2024 いちからブログ Powered by AFFINGER5